テキト=HAPPINESS

ADHD × こそだて × しごと × 映画 の日々。

遠足のおべんとぉォォォォ!!!

ついに来た決戦の朝。

いざ 弁当決戦へ!!!(なんじゃそりゃ)

 

夫のお弁当作りはお休みさせてもらってたので久しぶりのお弁当づくり。

前の晩、やっぱり不安はよぎるんだけど、「自分はできる!」と信じて気負いせず、てきとー精神で臨んだ。

保育園児のお弁当箱はまだ小さいから、なんだかんだ手間はかかるけどなんとかなる。

 

完璧にはできない。

失敗も楽しむ覚悟で。

 

多めに時間に余裕をもってリラックスすると、いいひらめきが浮かんだりする。

遠足のお弁当はおいしそうの次に見て楽しいのも大事な要素だから、詰めたおかずを見てもうちょっと何か欲しいなと感じて、思いつきの”お花ハム”採用。

 (余談ですけど、お弁当って昔と違ってハードル上がったと思いませんか?(汗)茶色だけにしないように・・とか気にするけど、うまくいかなくて「えいやー!!!」で強行突破することも。(笑))

 昨夜、「ママのお弁当たのしみ❤️❤️」と言ってくれた娘。がっかりさせないように”できるかぎり”がんばりますよ?作ってる間も何回もニコニコ覗き見しに来る娘。開ける時までの楽しみにしたかったけど全部見られた!笑 

ささっと終わらすつもりが、今は在宅の仕事だから出勤時間を気にすることなくのーんびりやってしまって気づいたら開始して約1時間半経っていた。

さすがに時間がかかり過ぎだと思ったけど、子供達の楽しそうな姿を想像したらあれやこれや時間がかかってしまった。

f:id:mgreentea:20210514123517j:plain

お弁当の朝はやっぱり忙しい。

忙しい時って本当に効率云々言ってられない。”こなすのみ”になる。

ペース配分間違えた!あとでぐったり。。でもこれも仕方ないのかな。 

 自虐ですが、素の自分はほんとにマイペース。昔小学校の担任から嫌味で「⚪︎さんはかめさんみたいだね〜♪」と言われたことがあるけど、ハイその通りです。亀は亀の時間を楽しみます。自分のペースでゆっくり、ゆっくり時間をかける。効率とは無縁の人。たまには素の自分にもどるのもいいかな。

 

さて、お弁当の準備が整って、持ち物の最終チェック。園からもらったプリントをよくよく読んで何度も確認。忘れ物はないか、見落としはないか、入念にチェック。クラスによって持ってくるものが違ったりして、頭の中が忙しすぎてだんだん頭痛に変わってくる。

 

 ふつうだったらそんなことになんでそんな時間かかる?そんなことで頭痛する?なんでそんな効率悪いことする?って思われるかもしれないけど、ADHD持ちの私は、常にどんどん湧き出てくる思考と付き合っている。周りから見たら容易なことだとしても、いつも必死だし、努力もするのに報われない。

気を抜いたらとんでもないことになるから、うっかりがないようにいつも慎重に注意してがんばってるから、何かポロッと忘れ物やミスがあった時のガッカリ感と怒りが大きい。

 

プリントの文章をよくよく読んでも、あとになってあれってそういうことか!って気づくこともある。

 

そんな自分にがっかりしながら、逆にうまくいったときはこうやってブログや日記に記録して、自分を好きになるための習慣を積み重ねている。

 

子供たちが行ったところでほっと休憩を入れたいけど、おかげさまでシンクに山盛りの洗い物と、洗濯機に止まったままの洗濯物・・。本当にお母ちゃんって朝やることが多い。でもきっとこれも今だけだよね(*´-`)と言い聞かせる(遠い目)

次第に子供たちも成長して自分でできるようになる。(はず!!!)今は目の前のことに対応するので精一杯だけど、

 

子育てが落ち着いたら、

「私にこの忙しい日々を与えてくれてありがとう。」

なんて思えたらすごいな。そんな日が来るのだろうか(笑)今はただ走り回っててしんどいがメインだけど(笑)

「子供たちと一緒に過ごせる時間も今だけ。」と思えば、もうちょっと踏んばれる。

疲れたら自分をいたわりながら、周りの力も借りながら、少しづつでもポジティブな方向に向かっていければいいな。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。